Posted by : January 14, 2010 05:54 PM
みんなでパシャリ

なんだかひっさしぶりに、晴天の天草です!
雪がちらちらしそうなグレーの冬空も冬らしいですが、
やはり空気の澄んだ感じの低い冬空もよいですね!
そんな青空の中、あまくさ村に出川さんがご来店されました!
ロケのお帰りのようで、うちの「おしゃべり妖怪」もとい、池田が
(藍の住人参照)大声で絡んでいたので、引き気味でした・・・。
ホントにすみません。。。
プライベートだったのに気さくに話していただき、写真までOKして
頂いた上に、商品もご購入頂き感謝です。
「きれたナイフ」の出川さんではなく、めっちゃいい方でした!
ありがとうございます!!!
Posted by : January 13, 2010 10:12 AM
珍しい天草の雪景色

早いもので、もう1月も中旬にさしかかろうとしております。
摺り足のごとく静かに日々が過ぎてまいります・・・。
そんな熊本・天草では10年近く振りに10cm以上の
雪が積もりました!
(年数はあくまでもスタッフの記憶による判断の為、定かではない
可能性が高うございます。もし違いましても苦情はご遠慮
いただくようお願い申し上げます。
もう先にあやまっちゃいます。ごめんなさい)
私は東京にもいたことがあり、スノボーしによく長野や福島などに
出掛けていたもんで、犬のように駆け回るテンションはね~、ま、
上がってませんでしたがね。あははは。
あまくさ村スタッフは犬以上にはしゃいで、携帯で撮っては、雪を足で蹴ったり・・・
小学生以下の振る舞いです。
もう困ったもんですよ、はいはい。
ま、テントに積もった雪を下からアタックはしましたよ。マリオ並にね!
確かに最初にやりましたが、あくまでも安全の為にでね、ええ。
そしてみんな各々の雪だるまができあがり、店内にいくつもの雪だるまが
飾られました!
ま、一番最初に雪だるまを作ったのは私ですが・・・。
みんなが作り方がわからないといけないんでね、え~え~。
でも昼を過ぎたらまったく溶けてしまいました・・・。
束の間の冬のまぼろしの時間でした・・・。

Posted by : January 6, 2010 12:26 PM
おとそ気分もどことやらで、 気付いたらお正月から幾つとせ・・・。 早いもんです、...
おとそ気分もどことやらで、
気付いたらお正月から幾つとせ・・・。
早いもんです、ほんに。
2010年もこんな感じでアッという間に
過ぎていくのかしら。。。
本日あまくさ村店内に衝撃が走りました!!!

これはでかいでしょーーーーー!
相撲の優勝力士が持つ鯛なんか目ぢゃないっすよ!
大きさなんと約90cmの鯛の干物です!
なかなかお目にかかれない代物ですよ。。。
いつもお世話になっている牛深の松岡さんから
頂いたものです。
いつもありがとうございます。
ただいまどう調理するか思案中です・・・。
Posted by : January 2, 2010 03:28 PM
あまくさ村 2010スタート!!

新年あけまして おめでとうございます。
2010年がいよいよ幕を切って始まりました!
あまくさ村は今日から営業を開始し、
朝はスタッフ全員で集まり、社長の新年の挨拶のあと、
一丸となるべく、形ばかりではありますが、お神酒を頂き、
笑顔で2010初日に帆を掲げ、スタートしました。
オープン前から福袋をお待ちのお客様がいらっしゃったことは
本当に喜びと勇気を頂いた気になりました・・・。
今年もあまくさ村はいろいろ変わっていきます!
皆さまに愛される、居心地の良い村へ・・・。
今後ともよろしくお願い致します。
そして皆さまに幸多き年になりますことを
心からお祈り申し上げます。