Posted by : January 31, 2011 02:10 PM
H23.1.21(金)
皆様、こんにちは~(^^)♪
毎日、寒い日が続いておりますが風邪などひいてないでしょうか?(><)
若干、私は風邪気味です泣
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
先週、藍のあまくさ村の新年会が開催されました(^^)v
小松屋渚館さんで夕方6:30からスタート~
新人紹介や年男・年女の紹介があったりした後、あまくさ村の余興の時間です!(+O+)
今回私は、AKB48の「会いたかった」をあまくさ村のスタッフ8名でやっちゃいました(^^;)

練習は4回!!多いのか少ないのか...
恥ずかしくて正直やりたくなかったのですが、本番はみんなが盛り上がってくれてとっても楽しかったです(^^*)
アンコールもあり2回も踊って汗ダラダラでした(^^;)
他にも、楽しんごだったり、アバターだったり、トトロだったり、で盛り上がりました(^^)

とっても楽しい、新年会になったと思います(^^)V
また新しい気持ちで、一年間頑張りたいと思います(^^)♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Posted by : January 30, 2011 11:36 AM
今回は・・・
今回は山本・池田・吉澤です!
藍の住人ページへ!!
Posted by : January 29, 2011 04:45 PM
今回はチョコケーキ(^w^)☆
こんにちは(^¥^)♪
ついにバレンタインまで16日となりました(:#:)
バレンタイン前のおススメちゃん2号は~~ジャーン☆

天草晩柑チョコケーキ☆840円☆
こちら藍のあまくさ村オリジナル限定商品なのです☆
晩柑チョコケーキは天草でとれる天草晩柑のピールと阿蘇のジャージー牛乳をたっぷり使った
天草+阿蘇のコラボしちゃったオリジナルチョコケーキなのです(>¥<)

こんな感じでワンホールで入っております♪

甘さ控えめなので。。。男性にも女性にも喜ばれる事、間違いなしの一品です☆
男性の皆さん逆バレンタインなんて今年はどうでしょう(^v^)笑
ラッピングもご用意してます(>w<)
みんなに素敵なハッピーバレンタインになりますように☆★☆
Posted by : January 27, 2011 05:37 PM
遅くなりましたが・・(^^;)
真っ赤なお鼻のトナカイさんが~♪
今宵こそはと喜びました~♪
大変、遅くなりました(:-;)
12月23日に岬亭さんの方で毎年開かれているクリスマスパーティーにあまくさ村から12名参加させていただきました(^^)♪
会場には200名ほどのお客様がいらっしゃってとっても豪華でした(^^)☆
最初は、ブライダルファッションショーから始まり、次にテーブルごとにゲームに参加しました(^^)
あまくさ村のテーブルは、じゃんけんで勝ちのこった人が景品をGETということで、私も張り切って参加したところ、一発目で撃沈↓↓↓
(そういえば私、そういうののさらないタイプでした泣)
勝ちのこった人に、景品を尋ねると宝くじだったみたいです(^^)/オメデト~★/
私は今回3回目の出席でしたが毎回楽しく参加させて頂いております(^^)V
みんなも楽しそう♪

司会者のオガッチ(緒方由美さん)とも写真とりましたよ(^^)
実際の恋人と過ごすというクリスマスは・・・・・・・・。
今回も岬亭さんのおかげで唯一クリスマスっぽいことができて良かったです(;;)
ありがとうございました\(^^)/★
Posted by : January 24, 2011 01:44 PM
天草をもっとキレイに~☆
こんにちは(^-^)
2011年になってもぅ、1ヶ月が経とうとしています(>_<)早いですね~(^u^)
今回、私たちは、天草の松島にある千巌山(せんがんざん)の清掃をしてきました!!
この日は、とっても寒くみんな防寒バッチリで挑みました!!

→こんな崖のところや

→こんなやぼくらまで
(山の中の茂み)

山を登りながら、ゴミ拾いをして行ったんですが、普段は交通量も少ない道なのに、空き缶や、タバコの吸い殻など、けっこうゴミが多かったです。
地元なのに行ったことのない頂上まで登ってきましたよ(^^)ハァハァ、ぜェゼェいいながら...
ゴミを拾いながら登り続ける事約1時間!!
上からの眺めはまさに絶景!!!!!記念に一枚(なかなかうまく撮れず5回は撮り直しました)

天草の松島が一望できました(*^。^*)思わず自分の家を探したのですが無理でした(笑)
集まったゴミ達がこちら!!!ジャン!!

今回、休みのスタッフで行ったんですが、とってもキレイになって、運動にもなり、とってもいい経験になったと思います(●^o^●)!!今年は、いろんな経験をして、成長できる一年にしたいと思います(^^)v
みなさん、大変お疲れ様でした(^O^)/

Posted by : January 23, 2011 12:22 PM
☆バレンタインの限定商品☆
☆バレンタインまで約2週間☆
皆様、こんにちは(*^^*)/
日に日に寒くなって来ましたね(^^)
藍のあまくさ村も寒さに負けないように頑張ってます♪
今日のおススメちゃんはこちらです♪

☆四郎の初恋のチョコレート☆
こちらの商品は1月の中間から2月の中間
までの期間限定商品です☆☆☆(>¥<)
こちらの四郎の初恋チョコレートは藍のあまくさ村女性スタッフおススメなんです♪♪♪
ビターチョコレートの甘さ控えめの味といちじくの甘酸っぱさが合うんですね~(>v<)
スタッフも既にお買い上げ~☆続出☆笑

バレンタイン様にラッピングもご用意しております(>:<!
お近くのスタッフまでお気軽にどうぞ(*V*)
大好きなお父さんに。。。
大好きな彼氏に。。。
世界中の男性の皆様に(^¥^)
ハッピー☆バレンタインになりますように☆★
Posted by : January 13, 2011 01:07 PM
バレンタインまで後1ヶ月...♡
こんにちは~(^^♪
今日は、また一段と寒いですね(>_<)↓
風邪ひかないように気をつけたいですね(^_^;)
_______________________________________________________________________
今回、ご紹介するのは、当店オリジナル商品!!
天草塩生キャラメル大福・天草晩柑生チョコ大福

当店だけの限定販売です(*^。^*)
今の時期だとバレンタインにもおすすめですよ♡♡♡

天草塩生キャラメル大福
天草の天日塩と阿蘇のジャージー牛乳を使用しており、中には生キャラメルがたっぷり入った商品です(*^。^*) 食べられる際は、冷たく冷やして頂くとより一層美味しく召し上がれます(^^♪

天草晩柑生チョコ大福
天草の晩柑ピールと阿蘇のジャージー牛乳使用のビターチョコを大福にしてあります。
晩柑ピールがアクセントになり、食感も共に楽しめる商品です(^^♪
当店だけでの販売となっております(^^)

電話注文も承っております(^^)オススメですので是非一度、ご賞味下さい(^^)
尚、賞味期限は常温で20日間となっております(^^)
只今、キャンペーン中で送料も1/31まではお安くなっておりますので、この機会に是非いかがですか?(^^)
ご注文・お問い合わせは0120-17-0936までお気軽にどうぞ(*^。^*)
Posted by : January 10, 2011 10:47 AM
柴尾山登山
あまくさ村のお気楽4人組(三蔵重子・章悟空・護章沙悟浄・有人八戒)は、先日、上天草市にある柴尾山に登山に行きました。

柴尾山は、三角から1号橋を渡ってすぐの岩谷港の後にそびえる山で、標高は226メートルと低く、ファミリーや登山初心者にはオススメの山です。その形が象に似ていることから、別名:ゾウ山と呼ばれています。
一行は、事もあろうに、山の本に紹介してある岩谷港からではなく、登山口のギリギリまで車で行くという横着をして登り始めました。

登山口から、50メートルぐらいまでは、登山初心者の三蔵重子と護章沙悟浄は意気揚々とはしゃいでいましたが、それ以降、あまり口を開かなくなりました。
登山道は、木に覆われていて直射日光も当たらずに、枯葉を踏みしめながら気持ちよく歩く事ができました。途中、竹がかたまって生えている所があり、普段目にすることがない風景に一行は感動しました。

そして、30分程登った先に頂上がありました。頂上からは展望は無く、そびえ立つ鉄塔に登らなくてはなりません。

しかし、この鉄塔の怖いこと!らせん状の階段は手すりが低く、人ひとりが歩くだけで結構揺れます(うちの社長の話では、この鉄塔は40年程前から立っているとのこと)。三蔵重子は20分ほど登って来れませんでした。
でも、上からの展望は抜群!登山道からの展望があまり無かっただけに、別格の気分でした。ただ、残念なのは、この日は霞んでいて、雲仙が見えなかったことです。

展望所で30分ほどくつろいだ後に、満足のうちに帰った一行でありました。
Posted by : January 3, 2011 03:53 PM
☆★☆2011年スタート致しました☆★☆
皆様、改めまして、明けましておめでとうございます(^^)♪
昨年は大変お世話になりました(^^)!!!
本年度も何卒宜しくお願い申しあげます(^^)♪
1月2日より、営業開始~

朝7:45分オープンしました(^^)♪
今年も沢山のお客様が当店に足を運んで下さり誠にありがとうございます(^^)
おかげさまで今年も福袋全て完売いたしました(*^^*)
また、来年も今年よりさらにいい商品をご用意したいと思いますので宜しくお願いいたします(^^)
本年度もあまくさ村スタッフ一同みんなで力を合わせて、良い接客、良い商品をお客様にご提供できるように頑張りたいと思います(^^)
Posted by : January 2, 2011 05:25 PM
HAPPY NEW YEAR
あけまして おめでとうございます
いよいよ2011年 卯年のはじまりです!
皆さまにおかれましては旧年はいかがだったでしょうか?
ハッピーでしたか?
いま一歩でしたか?
兎(と)にも角にも今年は全ての方がぴょんぴょんと
坂道をもろともせず飛躍できればとお祈りしております。
本年も藍のあまくさ村をよろしくお願い致します。
