あまくさ村日記

あまくさ村のブログ

Posted by : July 31, 2011 07:30 PM

夏といえば海!海水浴の達人が伝授=天草・海水浴の極意

120%満喫!海水浴日帰りプラン

今回は、ワシ(海仙人)が、
「疲れない!」「渋滞に合わない!」
120%満喫の天草での海水浴の楽しみ方を伝授しよう。
 kame1.jpg
  ★★極意は以下の4か条じゃ!!★★
 
 
一、 海水浴・温泉(休憩含む)・食事の3つを行うべし。
 
      天草の魅力は海だけではない。海水浴の際に塗ったオイル
    や日焼け止めを温泉で十分に落とし(長湯するではないぞ!)、
    30分程度の休憩をとるのじゃ。また、海鮮料理を食し天草の
    恵みを味わうのじゃ。

 
 
一、 当日は早起きをし、海水浴場には遅くとも七時半には到着すべし。
     
      宿泊するならば話は別じゃが、日帰りならば、この日ぐらいは
    早起きをするのじゃ!早朝の海は一段と美しく、且つ、日差しも
    強くないので体への負担が少なくて済むぞ。

 
 
一、 十時半(近場は十一時)には海水浴場を後にすべし。
 
      先程も述べたように、日差しは昼頃から驚くほど強くなる。ダラ
    ダラせず、3時間程遊んだら次の目的地(温泉)に向かうのじゃ。

 
 
一、 帰りがけに必ず、「藍のあまくさ村」の島カフェでスイーツを食すべし。
 
      この極意は、ワシが長年かけて編み出したものじゃ。帰りに、
    土産話を聞かせても罰は当たらぬぞ。

 kame2.jpg

以上、実践すれば楽しいこと間違いなし!
 
 
どこの海水浴場が良いかは、条件別に紹介をするので参考にするが良い。
 
 これじゃ!
愛が深まる!大人のカップル向け海水浴日帰りプラン
 
青春の証!グループ向け海水浴日帰りプラン
 
ちびっこ大喜び!ファミリー向け海水浴・日帰りプラン
 
多くの弟子たちを待っておるぞ!
 
                        (海仙人)

このページのトップへ
Posted by : July 31, 2011 06:36 PM

今の季節はやっぱり。。。

   

今の時期 かなぁ~り 人気のこちらの
 
 
    あまくさ村 オリジナル商品   【とうもろこし茶】  630円
 
 
7685.JPG 
 
 炒ったとうもろこしの実をお茶にした 健康茶★

 鉄分と食物繊維の多さバツグンで腸をきれいに!
 便秘解消!!
 
 

 とうもろこしは穀物の中でも、鉄分を多く含んでいて
 身体を温める効果が高く、冷え性改善。
 不足しがちなビタミン・ミネラルも含んでいます。
 良質のリノール酸がたっぷりなので動脈硬化予防に効果的。
 
 し・か・も・ ノンカフェインなのでお子様も安心☆

 とうもろこしに含まれるビタミンEは 若返りのビタミン とも言われています。
 だから うちのスタッフ 若々しいのかしら!? (≧m≦)ワラ
 
 夏場は 冷やして  冬は ホットで おいしくいただけます♪
 
 
 作り方としては。。。
①  水1の入ったやかんに とうもろこし茶40g(だいたい片手で一握りくらい) を入れます。
②  火にかけて 沸騰したら弱火にして約5分間煮出します。(この時香ばしい香りが・・・)
③  キッチンペーパーなどでとうもろこしのくずをこしながら 容器に移します。
④  温かい日には 冷蔵庫などで冷やして お召し上がり下さい。
3574.JPG
(画像をクリックすると拡大します)

私もこの とうもろこし茶 大好きで おススメです☆彡(●^o^●) 
 みなさまぜひとも 一度飲んでみてください♪、
 


このページのトップへ
Posted by : July 30, 2011 05:21 PM

出た!?新・兵・器$&@#・・・

◇◆■□「天草海家」はハイカラさん□■◆◇

これを見よ!!
 
「天草海家」の新・兵・器$@#&・・・っだ!
 
IMG_3566.JPG
 
なぜか、子供に大人気☆
   ・・・顔が出せるよ(*^_^*)
 
っん?なぜ「信号機」かって(・へ・)?
 
そこが、新・兵・器&#@$・・・っだ!
      (原価は1万円ちょっと・・・っだ!)

このページのトップへ
Posted by : July 27, 2011 06:58 PM

ONEPIECEの世界観を天草で体験しよう!!

このページのトップへ
Posted by : July 25, 2011 06:39 PM

海でナンパしたのじゃ!

パールサンビーチは最高じゃ!!

皆、元気かの?

kame3.jpg(海仙人)
 
ワシャ、見ての通りイケメンじゃからのぉ。外に出ると、
女子どもが寄ってきてしょうが無いのじゃ!

 
先日も、パールサンビーチに立ち寄ったら、見ての通り
ギャルが寄ってきてのぉ。せっかくじゃから、記念撮影
をしたぞ!
どうじゃ!カワイイ子達じゃろう☆

IMG_3546.JPGパールサンビーチは、熊本市内から車で1時間ちょっと
で来れる便利な海水浴場じゃ!若者やファミリーには
最適じゃぞ。

IMG_3544.JPG

海の家もあり、色々な遊びも楽しめ、軽食もあるぞ!
詳しくは、後日、紹介するぞ!
 
楽しみにするのじゃ!

 
イベント情報
マリンフェスタIN上天草

このページのトップへ
Posted by : July 23, 2011 08:09 PM

夏にほしくなっちゃう・・・

 

 
 ここ最近またまた暑くなってきております・・・
こんな時は バッシャーンッ!と 海に飛び込むと気持ちよさそぉ~\(~o~)/
 
お客様も結構こんがり焼けちゃってる方が多くいましたねぇ~(^・^)
いいなぁ~゜。(p>Д<q)。゜
 
 
 
 
 
 

 あ、話がそれちゃいましたが、 汗をかいてそのままになっていませんか!?
 
汗をかくということは 体の中から水分を外へ出してしまいます。
 そんな時は、食事や飲み物で補給してその分補っていますよね。
 
でも、食事や飲み物を摂らないと体の調子が悪くなり、、、脱水症状にも
悪化すると熱中症にもなる可能性が。。。(;一_一)
なので 水分補給は すごく大切($・・)/~~~
 
しかぁ~しっ ただ水だけとっても吸収のスピードがあんまりよくない&脱水からの
回復があまり早くありません。。。

 そのためには効果的なのが "塩分" 
汗をかいている時 一緒に塩分も含まれているので 一緒に外に出ちゃうからなんすですね!
 
また、糖分を一緒に摂ることによって エネルギー補給を手助けする働きがあります。


そ・こ・で 今の時期は やっぱり ミネラルたっぷり!の 『塩飴』

 
 こちらの 塩飴 は甘すぎず、辛すぎず(しょっぱすぎず)ちょーどいい!
 甘さもほどよくあるから、頼まれて 頼みました(^-^)
とお客様のお声がありました(*^_^*)

567.JPG
塩は天草の塩(釜だき)を使用しています^m^
大人の方にもいいですが、こちらの イルカちゃん♪
 
0566.JPG

 
 ≪塩飴≫
は  砂糖と水飴でできる飴に塩(食塩)を入れたもの。
つまり、水分と一緒に塩飴を摂取すると  水分・塩分・糖分が摂取でき、
熱中症対策に効果があります。
お水と塩飴の摂取により失われた水分・塩分をとり戻し、糖分によりエネルギーを持続させる事ができるため熱中症に効果があるそうです。
 
 
 
 こんな暑い日にこそ熱中症予防効果が期待できちゃう 塩飴  どうでしょうか!?
 
 
 
 塩飴  (130g)       315円
 あめイルカ   10個入  420円
 天草の塩  (350g)    840円

このページのトップへ
Posted by : July 22, 2011 07:55 PM

たいぎゃーはいっとるぅ~

   

最近 女性に人気の・・・
     〝生姜〟
 
 
女性はけっこう冷え性の方が多く、生姜は身体を温める作用があることから話題になってます。 
 
 中国では 〝生姜〟はあらゆる病気を防ぐ と言われ 咳止め・健胃・冷え性改善・血行促進・解熱・吐き気止めなどさまざまな効果が(◎ё◎)!!
 
 
 
 〝生姜〟は脂っこいものを食べすぎた時、胃がもたれる時食べると脂肪の消化が促進。
あの清涼感のある香りが臭覚を刺激して食欲をそそり、独特の辛味が唾液の分泌を促して
消化吸収を助けて食欲を増進♪
 また、たんぱく質分解酵素を含んでいるので、漬けダレに加えれば、お肉を柔らかくして
くれるんですよ('∀'●)
 
 
 そんな意味で 豚肉の生姜焼き  おススメ☆
  
 
身体にいいばかりでなく、生臭さを消すだけでなく、殺菌効果による食中毒の予防にも効果が
もてますね。
お寿司のガリなんかもそうですよね(*^■^*)


  
 
 あまくさ村で販売しているこちらの商品 
生しょうが醤油   525円
 
 s977p.jpg
 
 
 熊本県産しょうがを使用。
生姜がたっぷりすってあって、しょうが焼きにはもってこい!
(お好みでみりんもしくは砂糖を加えてください)
 
 今の時期だと そうめんのつゆに垂らして 、冷奴にかけて、ドレッシングに(豚シャブドレッシング)、馬刺しにかけて、、、 その他いろんなお料理に☆\(▽⌒*)

 
 
 クーラーで冷えきった身体を そのままにせず あっためて 健康になりましょ~^ー^)人(^ー^
 
 

 
   
 

このページのトップへ
Posted by : July 22, 2011 09:19 AM

タンクマコラボ!!

7.27 on sale

いよいよ
 
 
『夏=天草』の季節です!
 
先日台風明けに海に行きました!
さすがに高波で危なかったです(汗)
 
あの波の高さは千葉の九十九里海岸の海を思い出しました。
若くないので日焼けはほどほどで。。。
 
でも週末も行こうかな~。
 
めっちゃキレイでした。
 
そんな海で遊んだ後は、島Caféはもちろん立寄りコース(決めつけです)ですが、
今度タンクマコラボで腹も満たしてクーリッシュする商品ができました!
 
ポイントは『ワッフルとジェラートの絶妙な融合。』
 
 
bw.jpgjb.jpg
 
 
 
  
 
詳しくは27日発売の「月刊タウン情報クマモト」でご紹介いたします!
 
今月27日の発売をぜひお楽しみに・・・
 
 
 
 

このページのトップへ
Posted by : July 13, 2011 06:54 PM

イベント情報!

7~8月の天草のイベントを紹介!!

①上天草フェアinびぷれす広場 7月14、15日開催
 

  ☆当店も出店します!☆
 
   こちらから
  びぷれすイベント!
 
 
②あまくさサンドアートフェスティバル
 
 恥ずかしながら私も知りませんでした(^_^;)
 
  こちらから
  サンドアート
 
 
③天草市河浦町一町田地区 虫追い祭り
 
 非常に珍しいお祭りです!
 
  こちらから
  虫追い祭り
 
 
④さざ波フェスタ2011
 
 花火もあがるよ★
 
  こちらから
  さざ波フェスタ
 
 
⑤いさり火探検~夏の夜のひととき 幽玄の世界へご案内~
 
 牛深の魂がここに!
 
  こちらから
  いさり火
 
 
⑥天草ほんどハイヤ祭り
 
 ◇天草が誇る文化です◇
 
  こちらから
  天草ほんどハイヤ
 
 
⑦第23回苓北じゃっと祭
 
 ペーロン大会が見物!
 
  こちらから
  じゃっと祭
 
 夏の天草はイベントが満載!!是非、遊びに来てね(^^)

このページのトップへ
Posted by : July 9, 2011 07:28 PM

★新商品★でちゃいました☺

 !!!!夏季限定!!!!

 
最近暑いですねぇ~(;一_一)
 まだ『夏』きていないのに 夏バテになりそうです。。。

こんな時こそ 『ウナギ』といいたいですが、
カロリー気になるお年頃。。。

そんな時は!
 
うなぎに 似てる あの子ですよ!               (なになに?)
 
鱗(うろこ)が無い あの子ですよ!!              (誰だ?!)
 

 
『あなご』  さんですYO!!                       (あぁ~!!!)
 
  あなごは ウナギより カロリー が 半分なんですって!\(◎o◎)/!
 
 
それに、 脂質の量はウナギと比較すると少なく 味もあっさり♪
 
 動脈硬化や高血圧症状、脳卒中などの生活習慣病・夜盲症・皮膚疾患などの予防・改善。

 
あなごに 含まれるタンパク質は通常の魚よりは低い数値ですが、
ビタミンAやビタミンE 脂質を多く含んでいます。
ビタミンAは夜盲症などに効果があり、また肌荒れやニキビの改善にも有効みたいです。
ビタミンEは高い抗酸化作用をもっていて 老化防止に効果が期待されています。

 

IMG_0443.JPG
 
 あまくさ村で販売しているのは、
こちらの  『穴子蒲鉾(かまぼこ)』      780円 

 
 
 蒲鉾との相性 絶妙ッ  (≧▼≦)☆彡
 
 おかずにもよしっ!
 おつまみにもよしっ!!
 
 
 

 
 
   
 

このページのトップへ
Posted by : July 8, 2011 12:16 PM

お中元コーナー開設(^^)/

送料格安で発送致します(^^)/*

皆様、こんにちは(*^^*)/
暑い日が続きますのでお体には充分お気をつけくださいね(^^)☆


今回もあまくさ村では期間限定お中元特別企画を行っております(^^)/
まずなんといっても送料がかなりお買い得ですよ!!!

2,000円以上お買い上げのお客様対象で送料が格安にっ!!

 

 
九州圏内※沖縄を除く     300円

 

 中国・四国
関西・東海・北陸        500円
 

 
上信越・関東・東北       750円
 

沖縄     1,000円    
  

北海道    1,200円
                   クール代別途300円


さらに!!!!!6,000円以上お買い上げで送料半額!!

 
さらに!!!!!10,000円以上お買い上げで送料無料!!

 
となります(^^)/もちろんお中元ではなくてもご自宅への発送でも大丈夫です(^^)/

 

かなりお買い得になっております。この機会に是非、ご利用下さいませ(^^)/
8/31までの期間限定です(^^)

お中元のセットも充実しておりますよ(^^)/例えば...

IMG_0501.JPG

3,180円

 
 

IMG_0508.JPG
 
などなど他にも沢山のおすすめのセットをご用意致しております(^^)/
お世話になった大切な方へのお中元としていかがでしょうか(^^)☆

詳しくは下記までお気軽にお問い合わせ下さい(^^)

 
フリーダイヤル  0120-17-0936    携帯からは0964-56-5151まで(^^)
お待ちしております(^^)/
IMG_0517.JPG

このページのトップへ
Posted by : July 6, 2011 06:53 PM

サンセット市場~イン~上天草市(●^o^●)

   こんにちは~(^^♪    今日は皆様に魅力的なお知らせ~☆彡がございます...

 
 こんにちは~(^^♪
 
 今日は皆様に魅力的なお知らせ~☆彡がございます\(゜ロ\)(/ロ゜)/
 
 なんと。。。7月10日(日)午後3時スタート~午後7時30分までとなっております(*^_^*)
 
  ★上天草市 さんぱーる横 宮津公園内にて、サンセット市場開催します★
   
  今回サンセット市場、久しぶりの開催となっております♪ なので気合い入ってます<(`^´)>♪
 
  飲食ブース 物産ブース などなどあります★
   
   サンセット市場は。。。夕日を見ながら、天草のお買物ができ。。天草の美味しいものが食べられるんです(*^_^*) 
   宮津公園から見える夕日はホントに綺麗です(●^o^●)
   
    
    今回、藍のあまくさ村からは、南国商店が出店致します(・o・)
    
     806.JPG
   
 
   7004.JPG
   
  
  こんな、感じのアクセサリーなどなど、たくさんご用意しておりますので、ぜひ遊びに来てくださいねー(●^o^●)

このページのトップへ
Posted by : July 4, 2011 08:04 PM

Halo Halo

島Café新メニュー好発進!!

6月末に何十年ぶりの早さで南九州が梅雨明けしました!
 
ちなみに熊本は細かくいうと中九州。。。まだ梅雨明けしておりません。
 
しかしこんな分け方で九州を見ている方が実際どのくらいいらっしゃるのでしょう・・・。
 
九州以外の方は87%位の高確率で知らないっすね~。
 
話引っぱっといてなんですが、普通通り明ければいいです。
 
そして天草に暑い夏が来てくれれば
(いや、なんですが今でも充分暑いんすよ、ええ)
いいんですよ!
 
だって、どんな暑い夏にも負けないcoolな救世主が島Caféに登場したからです!
 
その名は『Halo Halo(ハロハロ)』でございます。
 
じゃじゃ~ん!!
 
 
IMG_9708.JPG
 
 
 
下はすっきりスムージーで、
 
上にトッピングのバニラアイスと、カットマンゴーやタピオカ君達がどっかりと
陣取っております。
 
とてもボリュ‐ミ‐な逸品ができました!!
 
全4種類です。
 
ハロハロベリ~~~!
 
 
IMG_9714.JPG
 
 
 
ハロハロストロベリ~~~!
 
 
IMG_9725.JPG
 
 
 
そして、
 
ハロハロカフェラテ~~~!
 
 
IMG_9735.JPG
 
  
 
それぞれ個性の違うハロハロちゃんになっております。
 
マジ美味いです!もうすでに人気者です。
 
この夏海帰り、ドライブ帰り、食べるしかないです。
 
 
 

このページのトップへ
Posted by : July 4, 2011 02:43 PM

初夏に甘夏プリンだーい。

新商品ご紹介ですっ!
 
 豆乳甘夏プリン  10個630円  20個 1050円
  
  
 IMG_0482.JPG
 
   
熊本県産の甘夏を使用
 
 
豆乳なのでとってもヘルシー!
健康にもベスト!
 
豆乳に苦手意識ある方。。。
 
全然だいじょーぶです。
 
スゴくフルーティーでなめらかなプリンゼリーですから・・・
 
 
 なんといっても女性に嬉しい(*^_^*)

 
IMG_0500.JPG

 
大豆に含まれるイソフラボンは女性ホルモンと似た構造みたいで、
女性の悩みや疾患予防にはいずれも効果あり。
 
例えば、虚弱体質の改善・美肌・生理不順の緩和・便秘の解消・ダイエット
など。。

こちらの商品 袋からもホワッと香る甘夏~♪
小分けなので 食べすぎず、ちょうどいいサイズ(^^♪
 
 
そのままでもおいしいですが、冷やして食べるとなおgood
甘夏のサッパリとした味で 食べやすいですよ(●^o^●)
 
 

このページのトップへ
天草うまかもん市場

日常の一コマも観光情報だ!「あまくさ村日記」村のアルバム

藍のあまくさ村は変わり者だらけ!「藍の住人」上天草の魅力あるショップをご紹介します!「あまくさ広場」