あまくさ村日記

あまくさ村のブログ

Posted by : February 28, 2015 05:31 PM

第26回 天草四郎供養祭★

今年も無事に開催されました!

本日、恒例の「天草四郎供養祭」が盛大に催されました!
IMG_4522.JPGIMG_4404.JPGIMG_4455.JPGIMG_4414.JPG
今年は花童の会少女舞踊団「ザ・わらべ」、子供舞踊団「こわらべ」による
舞踊の披露

IMG_4462.JPGIMG_4490.JPG

フラダンスも
IMG_4467.JPGIMG_451559.JPG
苓北町の「蛇紅太鼓」による饗宴も行われましたよ~(^O^)/勇ましい!IMG_4504.JPG

IMG_45072.jpg

このページのトップへ
Posted by : February 27, 2015 04:29 PM

ついに明日!!!!

天草四郎供養祭が開催です(^o^)


まちにまった天草四郎供養祭が明日の開催されます♪♪
2222.jpg
開催場所は藍のあまくさ村天の滝前!!
開催時間は午前10時からです!!
花童の会 ザ・わらべ こわらべをはじめ
苓北町蛇紅太鼓保存会の皆様によります太鼓の演舞
フラダンスなどたくさんのイベントもあります☆ミ
他にも、地元婦人会の方が
美味しくて温かいぜんざいを無料で振る舞います(*^。^*)

IMG_9972.JPG
チラシにはなんと左下に天草うまかもん市場10%割引券がついてます!!!
当日限り有効です!!ぜひチラシを持ってあまくさ村にお越しください(^o^)/

スタッフ一同心よりお待ちしております♡♡

このページのトップへ
Posted by : February 26, 2015 12:35 PM

研修旅行in天草

2日目

下田温泉 湯の郷 くれよん
口コミでの評価が高くとても楽しみにしてきました(^O^)/
お部屋は落ち着いた雰囲気で、離れになってますのでカップルやご夫婦などにピッタリ!
お風呂も露天風呂があり、ゆっくりできました。
そして‥メインの食事!!
まず目に飛び込んできたのは刺し盛り+小鉢が7品も!
IMG_4276.JPG
↑6人でお伺いしたのにコレが2皿も(^ム^)


更に・・・
・アワビのステーキ
・名物チーズ茶碗蒸し
・牛ヒレステーキ
・伊勢えびの焼物
・車えびの香味焼き
    etc

計30品くらい?
しかも一品一品の味付けも抜群でした!!
555.jpg22.jpg
↑器もとってもオシャレで可愛いです(●^o^●)
IMG_4303.JPG
朝食も伊勢えびのみそ汁やパンにご飯などたくさんでてきました。帰りにはおにぎりと唐揚げの軽食までお土産にご用意頂きました。
お客様全員にこんな素晴らしいサービス行ってらっしゃるとの事で感激です

本当に美味しい食事とサービスありがとうございました!!


天草在中の自分達も自信を持ってオススメできる旅館です!!

   湯の郷 くれよん


AM10:30 十三仏公園
朝、ゆっくりしすぎた為にだいぶ遅くなってしまいました(;一_一)こういうのが旅の醍醐味ですよね♪
IMG_4313.JPG


AM11:10 大江教会
AM11:50 﨑津教会
世界文化遺産登録間近の教会をお勉強!!


PM1:30  田中畜産
IMG_20150220_132924.jpg
豪華なお肉もさることながら、カレーウマー(^O^)/


PM3:20 天草酒造
IMG_4336.JPGIMG_4333.JPG

天草唯一の酒蔵!!
蔵に入った瞬間、麹の良い香りが♪
色々、焼酎の作り方や貯蔵タンクなど拝見させていただきご説明頂きました
IMG_4347.JPGIMG_4331.JPG


    天草酒造
皆さんぜひ天草酒造のこだわりの焼酎ご賞味下さい。

このページのトップへ
Posted by : February 25, 2015 06:04 PM

天草四郎供養祭!

2月28日(土)開催です♪

今年もあります。
天草四郎供養祭!!♪
IMG_4372.JPG


供養祭では、太鼓の演舞、花童の会ザ・わらべ こわらべ、フラダンスなどのたくさんのイベントがあります\(^o^)/
そしてなんと!!
今年も無料でぜんざいをお配りしておりますヽ(^o^)丿
チラシをお持ちの方は左下に天草うまかもん市場10%割引券がついています☆
当日限り有効ですのでぜひチラシをお持ちになっていらして下さい♡


IMG_8402.JPG
IMG_8470.JPG
昨年の供養祭の様子です☆
たくさんの方がいらっしゃる事を楽しみにお待ちしております!(^^)!

このページのトップへ
Posted by : February 24, 2015 04:15 PM

ありがとうございました!!

また1人卒業されました。

2月22日をもちましてアルバイトの嶋本さんが卒業されました。


IMG_4356.JPG


嶋本さんには品出しから内職までいろんなことをして頂きました。
忙しくさせてしまうこともありましたが、すごく助かりました!


約2年半ありがとうございました(^O^)/


IMG_4354.JPG


嶋本さんは学校の先生になる為に勉強や就職活動をされるそうです!
目標に向かって頑張ってください(*^_^*)
応援しています!!

このページのトップへ
Posted by : February 21, 2015 12:02 PM

研修旅行in天草

地元天草の勉強・魅力再発見の旅にでかけました。(1日目)

1日目


AM9:00  あまくさ村を出発!!
        ・・・が出発して100M、お金を忘れて会社に引き返す(・。・;   改めて出発!!


AM10:20  天草キリシタン館
        天草の歴史を勉強◆ 
    ちなみに天草四郎陣中旗の本物は次回 3月1日から一週間公開予定だそうです

            天草キリシタン館


AM11:20 天草オリーブ園
           スタッフの生田さんから色々お話していただきました。
        1.8ヘクタールに1,300本のオリーブが植えてあり圧巻です!
        又、売店にてハンドクリームの試供もあり、肌の奥まで入っていくので、
  とてもスベスベになります。スタッフもみんなお土産に購入させていただきました。

           天草オリーブ園
IMG_4216.JPG111.jpg


PM12:10 天草海鮮蔵
ちょうどバスが入っておりすごく活気がありました。
海鮮バーベキューを頂きましたが、珍しい緋扇貝など一度食べに行く価値はあると思います!
             天草海鮮蔵
3128896v.jpgsss.jpg
自分は運転で飲めませんでしたがorz


PM1:10 ソルトファーム
貴重な塩作りの現場へ!
イケメンお兄さんが作り方など丁寧にご説明いただいた。

          ソルトファーム
IMG_4247.JPG888.jpg



PM2:10 富岡ビジターセンター
本丸まで歩いて登ると、海が一望できる大パノラマが広がります。
更に本丸では3Dミニシアターがあり、お子様も楽しめる作りになっております。

カメラを車に忘れてしまいましたので、ぜひご自分の目でお確かめください。
         富岡ビジターセンター


PM2:40 内田皿山焼
日本一のタコ壺生産量を誇る内田皿山焼で絵付け体験!


・まず皿を選び(600円位から)⇒えんぴつで下書き⇒4色の絵の具で好きな色を塗る


しかし・・・当店スタッフは猛者ばかりで直接、絵の具で塗りはじめた為、15分ほどで全員終わってしまいました(^ム^)
販売所の方でコーヒーのサービスもされています。
絵付け体験される方は一度覗いて行かれるのをオススメします!

・・・ちなみにコチラでも絵を描くのに一生懸命で写真撮るの忘れてました
            内田皿山焼


PM3:40 下田温泉 湯の郷くれよん 


2日目に続く・・・
 



 研修旅行2日目

このページのトップへ
Posted by : February 13, 2015 05:07 PM

今日は晴天!!

飛んでみました(笑)

みなさんこんにちは☆


今日は良い天気に恵まれました~(^^♪

こんな晴天日和にはお昼寝したり、お出かけしたくなりますよね!


ちなみにわたしたちは......

IMG_4055.JPG
飛んでみた


はい、楽しみすぎました。笑
お客様から見られ、恥ずかしがりつつ、この笑顔(^_^)♪


明日もこの笑顔で頑張るぞヽ(^o^)丿
ぜひ、あまくさ村にお越しください!

このページのトップへ
Posted by : February 8, 2015 05:51 PM

ありがとうございます!

今日ご来店されました♪

今日はくりぃむしちゅー上田晋也さんの兄である、上田啓介さんがご来店されました♪


IMG_3998.JPG


とてもおもしろい方でした!最高です!


上田アニ、ラジオもテレビもこれからも応援していきます♡


このページのトップへ
Posted by : February 8, 2015 05:04 PM

駅伝の応援しました!

頑張れ(^o^)/

今日は郡市対抗熊日駅伝がありました♪


あまくさ村のスタッフも応援にいきましたよヽ(^o^)丿


IMG_3985.JPG


19チーム、みなさんすごい頑張っておられました!
かっこよかったです


IMG_3991.JPG
IMG_3992.JPG


みなさんお疲れ様でした(●^o^●)

このページのトップへ
Posted by : February 6, 2015 05:03 PM

お待たせしました(*^^)v

新物をご紹介しま~す☆

皆さんこんにちは~
あまくさ村に新物のアオサが入荷致しました♪ ¥500(税別)です(^^♪


お味噌汁などに入れるとアオサの風味が広がってとても美味しいですし
天ぷらにされても最高に美味しいです♡
IMG_3965.JPG


新物のアオサをぜひ一度お試し下さい(^O^)
お待ちしております♪♪


IMG_3969.JPG

このページのトップへ
Posted by : February 3, 2015 05:11 PM

アロハ~(^^♪

社員旅行行ってまいりました!!

年に一度の楽しみな社員旅行で
ハワイに行ってきましたぁ~♪♪


DSCN0054.JPG


初めてのハワイ満喫しました(*^_^*)♡


DSCN0108.JPG
ホエールウォッチングに行ったり、



DSCN0073.JPG
ビーチに行ったりしました♪♪


トラブルもいろいろありましたが、
そのトラブルも今はいい思い出になりました(*^^)v


ご飯も美味しかったし、景色も綺麗で大満足な3日間でした!!


DSCN0080.JPG

このページのトップへ
Posted by : February 1, 2015 01:24 PM

天草ホテル・旅館一覧

天草自慢のホテル・旅館をご紹介! 第1弾

亀屋ホテル 華椿

kameya.jpg043kameihotel_B.jpgbath-roten_slide1.jpg
・用途に合わせて利用できる旅館!
 ホテル内に併設している食事処「海石榴-つばき-」で食べれる
 どんぶりよりも大きいエビ天丼がオススメ!
 スタッフ接客も満足いただいてます。(クチコミをご覧ください)
    亀屋ホテル 華椿


小松屋ホテル 渚館
komatuya.jpg5f7520b5cbe26b60614935de299e8336.jpgt03-i01.jpg
・目の前に海を望む、展望露天風呂が自慢のホテル!
  目の前が海なので釣り好きの方は竿持参でぜひ!!(近くに釣り具店もあります)
   小松屋ホテル 渚館


松島観光ホテル 岬亭
misaki1b.jpga2.jpgmPLBXQ.jpg
「美人の湯」として定評の高いまろやかな泉質の松島天然温泉♨
天草初の本格的な鉄板焼きレストランがロケーション・味共に抜群です!
   岬亭


藍の岬
ainomisaki.jpg100714162503.jpg100714155750.jpg
海に囲まれた島でゆっくりとお過ごし出来る落ち着いた旅館です。 
ウッドテラスのカフェもあり大人の一時をお楽しみ下さい!
  藍の岬


湯楽亭
1550.jpgtitle_image.jpgY341506010.jpg
日本の秘湯ベスト6位にも選ばれた温泉が自慢のお宿!
赤湯・白湯の2つの源泉があり、全長33Mの洞窟風呂があります。
(もちろん食事も美味しいです。)
自分も以前お邪魔してましたが、お風呂だけでも入りに行けます。
  湯楽亭
 

このページのトップへ
天草うまかもん市場

日常の一コマも観光情報だ!「あまくさ村日記」村のアルバム

藍のあまくさ村は変わり者だらけ!「藍の住人」上天草の魅力あるショップをご紹介します!「あまくさ広場」