藍の住人

あまくさ村のスタッフ紹介

Posted by : October 17, 2009 12:37 PM

特別編「本多くん」のさよならスピンオフ企画

さらばジャン!への手紙

shuugou.jpg
今回は特別編として、バイトでがんばってくれた
本多くんへの感謝の手紙です。

nafuda.jpg
 
 
Dear ジャン
 
あなたはバイトで入ってもらいましたが、なかなかの
才能の持ち主でした。
 
書道も段持ち、あまくさ村日記でも
書きましたが、送別会の時に渡したイラストもあなたが書いて
くれましたね。
 
hana.jpg
 
書いた割には個人個人からクレームを受け、
誠意でやってあげたのに、ここまで貧乏くじをひく人、
・・・初めてでした。
 
仕事の面でも、品出しから駐車場整理、そして島カフェの
メニューも作れるようになり、最後は1人でも任せられる
ようにもなってくれました。
 
rabera.jpg
 
そこでお気に入りのニューバランスの
シューズがどろどろになるまでがんばったよね!
 
でもそのどろどろシューズをクリーニングに出す人、
・・・初めてでした。
 
キレイになったシューズをみて日本のクリーニング技術を
素晴らしく思うことができました。
私が感動するように身を挺して
知らしめてくれたのですね。
 
ありがとう。
 
ただ笑いの才能は残念ながら乏しかったですね!
トークで笑わすことは出来なかった為、
顔芸で逃げるあなたをみて寂しくなりました・・・。
 
笑いで厳しい村のスタッフのなか守るべきか、
はたまた、我慢して育てるべきか・・・。
その結果私の選択は
 
「放置」でした。
 
カラまなくて正解だったと今でも思います。
なぜなら私までもらい事故でケガするところでしたからね!(笑)
かしこいなーって思ってるでしょう!エヘっ、照れちゃいます。
 
run.jpg
 
「ジャン」というハイカラな呼び名も似合ってましたよ。
だってあんなにジャン辛のイカが好きだなんてね!
最初はあんなに嫌いだって言ってたのに、最後は
一気食いまで出来るようになるほど好きだったからね。
日本中、いや、本場韓国を探しても右に出る人は
いませんよ!
ま、探しても左にも前にも後ろにもどこにも
いないんですけどね!
 
これからのいろんな可能性を探し出したあなたに
大好きだった「あまくさ村の草笛光子」こと、吉本さんとの
ツーショット写真とその他引き出しに眠っていた写真を
同封いたします。
 
yoshi.jpg
 
いつまでもお元気で・・・。
 
furimuki.jpg

このページのトップへ
天草うまかもん市場

日常の一コマも観光情報だ!「あまくさ村日記」村のアルバム

藍のあまくさ村は変わり者だらけ!「藍の住人」上天草の魅力あるショップをご紹介します!「あまくさ広場」