藍の住人

あまくさ村のスタッフ紹介

Posted by : November 21, 2009 04:28 PM

第4弾

at sima cafe

Q1 社歴とその歴史のなかで印象に残ったことを教えてください。


直江(以下 直):7年
          
社員旅行で小樽に行った時、集合場所に赤松さん(次回以降紹介しますが、社内では"ターミネーター"と呼ばれ、型番は旧型のT-1000.いくつもの逸話がある-ムラペディアより)が待てど暮らせど来ないので携帯に電話すると違う場所にいると言うので迎えに行くと、またいない。。。また電話すると違う場所に移動してるとのことで合流できるよう誘導してるのに逆の方向に歩いており、埒があかないので常務と一緒に氷点下12度の凍った道路を革靴で一時間走りまくって見つけたことが頭から離れない。
(「めちゃ探しましたよ!」というと口癖の「・・・です!」と一言で答えにならない返答をしたに違いない・・・。精密機械なんですが寒冷地仕様になってなかったようです)
 
池田(以下 池):13年
         
入った当初は土日だけで、今までこんなに人に囲まれたことないと感じるくらい忙しかった。それが平日も働いてくれないかと頼まれたが、毎日働いたら死んでしまうかもと思い怖くてお断りした(笑)
 
福本(以下 福):2年
         
去年のタイ旅行(初めての海外)で物を買うときの交渉が楽しくていろいろ買い物して経験できたこと。

fukumoto.jpg


Q2 通勤時に何を考えたり、やったりしてることは?
 
直:四季折々の移り変わりを気にしながら来てる。。。
  (自分に浸ってます。ヤバイです。ちょっと気持ちよくなりだしてます・・・。)
 
池:テンションをアゲアゲにして音楽聴きながらシャウトしながら来てる!
  (マジでこの人はテンション高いです。その勢いたるや周りの人間のテンションが逆に下がるくらい。「毎日テンションの高い上沼恵美子のおしゃべりクッキング」とお考え下さい。もうオカマバーのママになればいいのに・・・)
 
 
tennshon.jpg
 
 
福:資格をとるために、教材のCDを聞きながら来てます。
  (ちなみに彼女は天草の秘境から40分かけて来てます)
 
Q3 あなた以外の二人にあだ名を付けてください。
 
直→池:自然派エロティスト!以上!
    (絶妙なボディータッチ。もう早く店出せばいいのに。)
  
 →福:スポンジ!使う人によって形が変わるから。
    (ヒャッ!!おかあちゃん怖いよ~。自然派エロティストがニヤニヤしてせめよってるよ~・・・。今日いけない夢見ちゃいそうだよ~)
 
seme.jpg
 
(もう、茹でてるタピオカも地獄にしか見えないよ・・・。)
 
tapioka.jpg
 
池→直:ほっとけ騎士(ナイト)!さりげなく世話焼きができる人間だから。
    (うまいこと言うてると得意満面のしたり顔してまんがな。)
 
 
 →福:しゃべる時に身振り手振りが大きいから、「オーバーリアクションズ!」
    (えっ!複数形になっておりますけれど・・・)
    んじゃ、相方は私でいいか!ははっ!ちょっと―
    (なんてことでしょう。とってもブサイクなノリ突っ込みです。おまけに関係ない直江がバッシバシッ叩かれてます・・・。)
 
nanndeyanen.jpg
 
(そしたらオーバーリアクションズのポーズ作ろうとか言い出して収集つきまへん)
 
riakushon.jpg
 
(恐怖でしまいにはハナまで垂れました。。。)
fukumoto2.jpg
 
 
福→直:物知り博士!聞いたことを何でも答えてくれるから。
 
 →池:マシンガントーク!ほんとによくここまでしゃべれると思う。
    (ひどく納得。。。)
 
Q4 100万円あります!どう使いますか?
 
直:ジョイフル(九州にあるファミレス)で「よし!全部持って来い。」と言いたい。その後モスバーガー行って「よし!全部持って来い。」って注文する。
 
池:旅行に行って、おいしいもの食べて、温泉つかって、死ぬほどマッサージしてほしい。ははははー
 
福:私も家族7人で温泉旅行に行きたい!
 
 
 
Q5 ズバリ今何を食べたい?
 
直:きな粉がかかったモノなら何でもいい!
 
池:眺めのいいとこでフルコース食べたい!ははははー
 
福:お客様に聞いた大分の久住にある限定10食のハンバーグを食べたい!
  (気持ち込めて答えてくれました。しゃべりながら飲んでた紙コップがこんなことに・・・。)
 
cup.jpg
 
(ありゃりゃ・・。気持ちはわかりました。)
cup2.jpg
 
 
直:何を食べるかではなく、誰と食べるか?それが大事です!
  (んまぁぁぁぁ~、遠い目をしながら言うてます。完全に彼には今阿弥陀如来が見えてます。恍惚の表情です)
 
naoe.jpg
 
Q5 「○○の冬」さて○○に入る言葉は何?
 
直:ゴルフの冬!
  (なんとか現世に戻ってきました)
 
nico.jpg
 
池:ダイエットの冬!
  来年あまくさ村の20周年パーティーもあるし、ドレス着らなんし。ははははー
  (お伝えが遅くなりましたが、大人の都合により池田が実際しゃべった40%程でお伝えしております。)
 
福:重ね着の冬!
  オシャレな冬にしたい。
 
直:いや、愛に目覚める冬・・・。
  (んまぁぁぁぁぁ~、やはり完全に召されとりました。南無南無)
  
 
 
  「あなたとの
 
    距離が縮まる
 
      冬が好き」
  
 僕にはパトラッシュが迎えに来てくれたみたいです・・・。
 
shirou.JPG

このページのトップへ
天草うまかもん市場

日常の一コマも観光情報だ!「あまくさ村日記」村のアルバム

藍のあまくさ村は変わり者だらけ!「藍の住人」上天草の魅力あるショップをご紹介します!「あまくさ広場」