藍の住人

あまくさ村のスタッフ紹介

Posted by : March 20, 2010 12:05 PM

長い冬でした・・・っか、すんません。

お待たせいたしましたの第5弾

5517.jpg
 
(左:岩本、中央:吉本、右:永木)
 
Q1:春めいてまいりました。春は何をしたい季節ですか?
 
 
A1岩本(以下 岩)ん~~~、思う存分寝たい!いくらでも寝れそう。
  (のっけから夢がない意見が発表されました。。。汗)
 
 
 吉本(以下 吉)桜を見に行って、どっか遠出したい。
  
5579.jpg
 
永木(以下 永)花見して旅行して、イチゴスイーツを食べたい!
  (安心できる答えが出ました!これですよ、これ!)
 
  
 
Q2:天草でのオススメ春ポイントは?
 
 
A2 岩:天草青年の家の緑色の桜
   
 
  吉:魚がおいしいのでドライブしてどっか遠出!って、んまぁ~、また同じこと言うた、わたし。
   (どんだけ遠出したいんすか?なにかあったんすか?ちなみに「んまぁ~」は口癖です。)
   
 
  永:千巌山のつつじと桜
 
 
Q3:魔法が一度だけ使えます。何に使いますか?

 
 
 
A3 岩:魔法が何回も使えるように叶えてもらう。
  (ま、まじっすか!?超~、よごれた大人の意見ですよ、それ。)
 
5511.jpg
   
 
  吉:宝くじに当たりたい!!1億でいい!いや、3億だ!!
  (ははは、出題の意図を大人たちは汲み取ってはくれないようだね、you達・・・。)
   
 
  永:若返りたい!!
  (返答、早っ!といってもですよ、あなたまだ24歳じゃんよ~)
   
 
  吉:んまぁ~、わたしにケンカ売りよる!!
  (ほら、もめだした・・・)
   
5513.jpg
 
 
  岩:確かに今の考え方と経験を持ったまま高校生とかに戻りたいよね~!
  (もうよかです。。。めっちゃたくらんだ顔をしてます。・・・この出題やはり失敗でしゅ。。。)
 
 
 
Q4:自分以外のお二人のマネたいところ、見習いたいところは?
 
 
 
A4 岩→吉:ハングリー精神を見習いたい。
  岩→永:接客の時の安心感。
 
   
 
  吉→岩:几帳面で字が上手なところ
  吉→永:お客様に対して優しいし、笑顔がいいとこ
 
   
  永→岩:お札を数えるのが上手。見てて飽きない。
   (うん、完全に褒めてないですね~。アトラクションとして見てますかね~って、ええ==っ!)
 
 
5508.jpg 
 
   (いやいやいや~完全にプレッシャー掛け過ぎでしょ。呪いに近いですよ)  
 
  永→吉:しゃべりがおもしろいのと、リアクションが好き!
   (うん、これ完全に褒めてないpart 2ね・。。。ただの傍観者になってますね~)
 
 
Q5 自分ってどんな人?周りのみんなはどう見てる?
 
  
 
A5 岩:小心者でわがまま
   
5524.jpg
 
   
  吉:おしゃべり下手で気が小さくてクヨクヨしないで生きて行こうと決めてる!
    (というか、今後の余生についてですよね?それって)
 
 
  永:おっちょこちょいな気分屋
 
5538.jpg
 
   (ん!?どうした)
 
5536.jpg
 
  永:カッターで切っちゃった。はは。
 
   (本人簡単に言っておりますが、目撃者によると足首まで血がしたたってたのに
    全く感じず平気な顔をしてたそうな・・・。おっちょこちょいの気分屋だわ。。。)
  
 
 
みんなはどう見てる?
  
 
 
  →岩:頭が良くて、マイペース
  
 
  →吉:お局さま
 
5552.jpg
 
  吉:んまぁ~。
  
 
  →永:しっかりもの
 
5580.jpg
 
  (一旦中断して、伝言を持ってきた切通。なぜ内容を伝えないでカメラ目線なんだ?なぜ?)
 
 
 
Q6 あまくさ村をどうしていきたい?
 
 
 
A6 岩:スタッフが安心して勤められる環境にできたらいいな
  
5528.jpg 
 
  吉:お客様にもっともっと来ていただける楽しい店にして、接客もがんばりたい!
   
 
  永:楽しく仕事ができる現場でありたい
 
 
 
 

このページのトップへ
天草うまかもん市場

日常の一コマも観光情報だ!「あまくさ村日記」村のアルバム

藍のあまくさ村は変わり者だらけ!「藍の住人」上天草の魅力あるショップをご紹介します!「あまくさ広場」